

ROOF AND EXTERIOR WALL PAINTING
屋根・外壁塗装

新築時の感動が
塗装でよみがえる
屋根外壁
塗装件数
3,000
件超

アンケートによる
施工満足度
99%



省エネ!
塗装で省エネ提案

低コスト!
足場工事でコストダウン

提案力!
2.7億超の塗装シミュレーション

超丁寧!
細部まで確認+修繕

短工期!
丁寧かつ短工期

元気!
朝から晩まで元気な挨拶

「よみがえる家」の藤塗装は
SDGsの達成に貢献しています

ROOF AND EXTERIOR WALL PAINTING![]()
あなたの家
こんなことに
なっていませんか?
雨戸が劣化したり、青カビが生えてきたり、長く住んでいる家はメンテナンスが必要になってきます。
放っておくと大切な家が大変なことになるかも…。
早めの手入れが肝心です。


塗装のあるある
失敗事例

他社でよく聞く失敗事例です。
値段で決めたり、見積もり内容を細かく確認しなかったりすると
こんな事例にはまってしまう場合があるようです。
飛び込みで来た営業マンの巧みな話術に引っかかり塗装工事をする事になったが契約後にあれもこれもと追加工事が増え最終的に多額な工事代を請求されてしまった。

『よみいえ』は、契約後に追加工事が増えた場合は着手する前に一度ご相談ご提案をさせていただいております。『よみいえ』は浜松市中央区和合町にて40年以上、良心的なお仕事をさせて頂いております!

相見積もりで何社か見積もりを取ったがそれぞれ金額も数量もバラつきがありどこの会社を信用していいのかが分からない。

『よみいえ』では、いくつかのお見積もりのパターンをご用意させていただいております。『よみいえ』はお客様にとって最も必要なご提案をさせていただきます!

ある塗装屋さんで塗装をしてもらい数年が経ちました。外壁の塗装剥がれがあり塗装屋さんに連絡した所、保証対象外だと言われて対応して貰えなかった。

『よみいえ』は、屋根・外壁共に保証制度を設けております。塗装後に不具合がないように塗装しておりますが、何かお困りな事や心配な事がありましたらいつでもご連絡頂ければすぐに対応致しますのでご安心ください。

折込チラシが入っていて見積もりを出してもらった塗装金額が安かったので工事をお願いしたが屋根塗装が3回塗り仕様の所を2回塗りだけで引き渡しされてしまった。

見積もりの内容を細部まで確認する事も大事ですが、見積もり通りに施工が行われているかを業者に確認する事も必要だったかと思います。『よみいえ』では、施工写真を撮影してお客様に報告をさせて頂いております!

工事が始まる前に近隣挨拶をしてもらうのが常識と思っていたが、施工業社が挨拶をせずに工事を行った結果、騒音、塗料等の飛散の関係で近隣からのクレームが入り近所付き合いに亀裂が入ってしまった。

最低限の挨拶は必要だったかと思います。『よみいえ』では、工事期間中の近隣トラブル等を防ぐ為、とても大切な事だと思っており、足場工事が始まる1週間前には必ず近隣の挨拶回りにお伺いしています。

外壁を塗装した際にコーキング工事も同時に施工してもらいました。しかし、現状のコーキングが切れていなくて痩せていたので、上から新しいコーキングを被せる様に打った為数年で剥がれてしまった。

プライマーを入れてなかった事により、密着が悪く剥がれてしまった可能性があります。
『よみいえ』では、必ず専用のプライマーを塗ってから密着性の高いコーキング剤を使用しております。
コーキングの弾力性確認、密着性確認をサンプル材にてご紹介させていただいております。直接自らの手でコーキング材の弾力性、密着性を確認して頂くのも良いかと思います!

配管や配線を止めているビス(釘等)が錆びているのにそのまま上から塗装をされた為、数年でまた錆びが浮き出てきてしまった。

外壁に付帯している配管や配線を止めているビスを外したりするのも一手間になりますからやらない業者も少なくないでしょう。お見積もりに含まれていないからだと思われます。『よみいえ』では、配管や配線を脱着する費用は一切頂いておりません!また、サービス工事として、錆びたビス(釘)はステンレス製の新品のビスに交換なども行っております。

外壁塗装をした際に、雨樋が強風で止めてある金物から外れてしまっていたがそのまま塗装をして直してもらえずに引き渡されてしまった。

見積もりに入っていないからといって、見て見ぬふりをする業者もいるのが実情です。『よみいえ』では、傷んでいるところ、壊れている箇所は直してから塗装をします!見て見ぬ振りをするような無責任な仕事は一切しません!

外壁の色選びの際に小さな色見本帳を見ながら選んで塗装を依頼したが思っていた色のイメージと違い残念でした。

家は洋服の色選びとは違い、近隣の住宅などの景観、街並みを損なわない様な色選びも必要です。『よみいえ』では、専用のタブレットを使用しお客様のお家の2.7億通りものカラーシュミレーションを行なっております。

せっかくなら屋根塗装の際に一緒に外壁塗装もしておけば足場代が重複せずに済んだのにと今更ながら後悔しています。

『よみいえ』は、塗装部、仮設部、建設部の3部門で形成しております。【一社完結】にて無駄なコスト削減、迅速かつスムーズな対応、お客様のニーズに合わせた満足のいく施工を心掛けております。



「よみがえる家」の
10ヶ条のお約束

「よみいえ」では、
お客様の大切な家の塗装にご満足いただけるよう、全スタッフが必ず守っている
「10のお約束」があります。
お約束1
悪いところは必ず直して、見て見ぬ振りをしない良心的な施工をお約束します
お約束2
こんなモノまで塗ってくれるの!?と大好評な無料サービス塗装をお約束します
お約束3
ベテラン職人達による、見て見ぬふりをしない安心施工をお約束します
お約束4
大人気の省エネ塗装による、電気代の節約をお約束します
お約束5
施工実績3,000件の住宅専門アドバイザーによるお家のお悩み解決をお約束します
お約束6
ご自分で出来る簡単チェックシートを活用して住まいの無料診断をお約束します
お約束7
塗装職人と足場職人でのダブルチェックで完璧高品質な仕上がりをお約束します。
お約束8
お家のカラーシュミレーションと色板を活用し、納得のいく仕上がりをお約束します
お約束9
毎日明るく、元気な挨拶をお約束します
お約束10
一社完結で無駄なコストを削減します

よみがえる家の塗装
安心の6大特徴


省エネ!![]()

省エネ提案ができる塗装

『よみ家』では、省エネ塗装のご提案をさせて頂いております。
省エネ塗装とは、遮熱効果のある塗料を塗ることで、快適に過ごしていただける塗装です。
過去に省エネ塗装をされたお客様より、エアコンの使用量が減って電気代の節約ができて家計も助かっているとの嬉しいお言葉を頂きました。
暑さでお悩みの方は是非、塗り替えの際は省エネ塗装をおすすめいたします!

低コスト!![]()

足場工事ができるから
コストダウン

『よみ家』は自社仮設部の足場職人により自社保有足場を使用して行う為、中間マージンは一切なしでお客様にご提供する事が可能です。
塗装部、仮設部、建設部の3部門で形成しており、【一社完結】にて無駄なコスト削減、迅速かつスムーズな対応、お客様のニーズに合わせた満足のいく施工を心掛けております。

提案力!![]()

2.7億通り以上のカラーシミュレーションができる

「よみ家」では、専用のタブレットを使ってお客様のお家のカラーシュミレーションを行っています。
2.7億通りの色の組み合わせが可能で、お家の仕上がりイメージが手に取るように分かると、とても人気です!
以前塗装工事をさせていただいたお客様からは、「おかげさまで我が家が新築のようによみがえりました!」と嬉しいお褒めの言葉を頂きました。
色選びの際はぜひカラーシュミレーションをご活用ください。
また、選んだ色を塗ったA4サイズの色板もご用意しています。
ご満足いただくためには色も重要ですので、紙で印刷した色と実際の影や日向で見る色板ではイメージが変わることをご了承ください。

超丁寧!![]()

見て見ぬふり塗装をせず細かく確認+修繕

『よみ家』では、高いお金をかけて足場を組んで塗装をするのですから、見積もりに入ってない内容でも傷んでいる箇所は直してから塗装をするのが良心的だと思っております。
お客様が安心して過ごせるように、傷んでいるところ、壊れている箇所は直してから塗装をします!
見て見ぬ振りをするような無責任な仕事は一切しません!

短工期!![]()

丁寧だけど工期が早い秘密あり

『よみ家』はお客様の大切なお家一棟一棟を我が家だと思い大切に塗装させて頂いております。
その為、経験豊富な塗装職人達により最適な工程を組んでおります。
塗装は天気に左右される仕事である為、天気予報を確認し、スムーズに塗装ができる様に日々考えながら作業をしております。
また、塗装、足場、建設にて【一社完結】である為、迅速かつスムーズな対応ができ、お客様にも大変喜ばれております。

元気!![]()

朝から晩まで元気!あいさつが褒められます

『よみ家』では、毎日元気に作業をしております。
人と人とのコミュニケーションは、まず挨拶だと思っております。
作業中でも近隣の方がお散歩で通りがかった時などにも挨拶をする様に心掛けております。
今後も元気な挨拶を心掛けて日々精進してまいります。

完成までの流れ
CONTACT
お問合せ
STEP1
現地調査・お見積り
屋根、外壁、付帯物等の実測をさせていただき、お家の状態を細部まで調査いたします。
いくつかのお見積もりパターンをご提案させていただき、お客様の大切なお家にとって最適なプランをお届けいたします。

CONTRACT ESTABLISHED
ご契約成立
STEP2
カラーシミュレーション
ご希望のプランを決めていただき、ご契約をさせていただきます。
専用のタブレットを使用し、お客様のお家のカラーシミュレーションを行います。
ご希望の色がございましたらお気軽にお伝えいただけたらと思います。
ぜひ色選びの際はカラーシミュレーションをご活用ください。

STEP3
挨拶回り
工事期間中の近隣トラブル等を防ぐため、工事が始まる1週間前には近隣の挨拶まわりを行っております。
お客様に安心して任せていただけるよう、最大限の配慮をしております。

STEP4
足場組み立て
足場の組み立ての際は自社の足場職人により行い、迅速かつ安全で丁寧な作業を行います。

START
施工開始
STEP5
下地処理(高圧洗浄)
コケ・青カビが発生している箇所があれば、専用のクリーナーにて菌を除去します。
高圧洗浄を使っておうちに積もった汚れをきれいに洗い流します。
*網戸・窓ガラス・カーポート・土間コンクリートの洗浄など、見積もりに入っていない場所も汚れているところは全て洗浄いたします。


下地処理の高圧洗浄作業は汚れの飛散等があり、この工程が近隣の方に1番ご迷惑がかかる作業ですので、事前に洗浄の日程を説明し近隣の皆様のご負担が少なくなるよう努めております。
STEP6
下地処理(ケレン)
下地処理で1番大事になるのがケレン作業です。
ケレンとは主に鉄の部分をヤスリで擦り、汚れやサビを落とします。
あえて塗装面に傷をつけることで塗装の密着性を良くします。
*この工程は根気のいる作業ですが長持ちさせるには1番大切な工程になります。

STEP7
コーキング打ち替え
外壁目地の劣化したコーキングをすべて撤去して打ち替えします。
*外壁目地部分は伸縮可動をするので、柔らかいコーキングを使います。外壁内部を雨水から守るための大事な工程になります。

STEP8
コーキング打ち増し
窓周り(サッシ)とコーキングの厚みが取れる場合は、三角シールにてコーキングを充鎮します。
*三角シールとは、部材の取り合い分などの目地以外の箇所で、三角状に厚く打設する工法になります。伸縮可動が少ない窓周り(サッシ)などに使われます。

STEP9
養生
塗装をしない部分をシートやビニール、テープ等で覆い、塗料の飛散を防ぎます。
窓やサッシ以外にも、必要に応じてお庭や庭木等も養生させていただきます。
*車の養生には、専用のカバーを使用して大切なお車をお守りいたします。

START
塗装開始!
STEP10
屋根・外壁・付帯・板金塗装
屋根外壁は、下塗り・中塗り・上塗り(仕上げ)の3回塗りで施行しております。
3回塗ることで塗膜を厚くし、長持ちさせます。
付帯は下地処理をし、下塗り・上塗り(仕上げ)の2回塗りで施行しています。
鉄部には下塗りで錆止めを塗布いたします。






お見積もりに「下塗り1回」と書いてあっても、屋根・外壁の痛み具合によっては、下塗り剤を必要に応じて2〜3回塗装いたします。損得ではなく職人として見て見ぬふりの塗装ができないからです。
STEP11
塗装・交換・洗浄の無料サービス
おかげさまで毎回大好評の以下のサービスは、全て無料でおこなっています。
- エアコンカバー塗装
- 付帯パイプ関係塗装
- 電気メーター器塗装
- ガスメーター器の鉄管塗装
- 錆びているビスや支持金物等の交換
- 網戸・窓ガラス・カーポート・土間コンクリートの洗浄

STEP12
確認・補修
塗り残しや塗りムラがないかを確認し、必要であれば補修いたします。
特に窓・サッシ周りは、綺麗なラインが出ているかが腕の見せ所になります。


窓やサッシの仕上がりを見ると、その塗装屋さんの仕事ぶりがハッキリわかります。塗装がはみ出て綺麗なラインが出ていない場合は、仕事がいい加減な塗装屋さんの可能性があります。
STEP13
足場の解体
塗装工事が終わったら、早急に足場を解体します。同時に周囲の清掃を行います。
よみがえる家では、塗装部・足場部・建築部の完全自社施工で成り立っています。
そのため迅速な対応にて、足場を素早く解体することができます。

COMPLETION
施工完了
STEP14
アフターフォロー
工事完了後に万が一不具合が生じた場合は、責任を持って無償で対応いたします。
また、工事完了後も定期的にお家の点検にお伺いさせていただいております。
気になった点があればお気軽にご連絡ください。

見積もりの金額が
妥当なのか分からない
と悩まれる方へ
藤塗装のお見積もり
お見積もり5種類を
ご提案します
『同じ会社の同じ基準だから、
違いがわかりやすい』と、喜ばれます。
見積もりだけOK!営業一切なし!
どうやって見積もりを比べたらいいか、かわからない…
そんな声から生まれたのが、同じ基準で比較ができる
5種類見積もりです。

藤塗装では、同じ基準で5種類のお見積もりを明確に提示することで、
自分の求める機能だと価格がどれくらい変わるのか?
他社の見積もりと比べて、本当にお得なのか?
が一目でわかります。
「ちゃんと納得して決めたい」「本当に損をしないようにしたい」と感じている方は、ぜひ藤塗装をセカンドオピニオンとしてご利用ください。
お見積もり依頼でさらに
お問合せ

現地調査

お見積もり

LINEで
写真を頂く

概算
お見積もり
藤塗装のお見積もり特典
3,000円相当
ご希望の3色色板
サンプルプレゼント

「こんなに見た目が違うんだ!」と喜ばれています。
藤塗装では、ご希望の3色で塗ったパネルをプレゼントしています。
ご自宅で、実際の色を目で見てご確認いただけます。晴れの日や雨の日、夕暮れ時の色の違いを感じてください。

PAINTING

塗装のよくある質問
又見積もりだけ頼んでも良いですか?
御見積もりは無料です。
もちろん御見積もりだけでも構いません。
工事は外で行うためお留守でも可能です。
又、足場がかかっているので安全上必ず窓の施錠をしてお願いいたします。
別々で施工を行うと2度足場工事代金がかかる為、一緒に施行した方がお得です。
お留守にしていただいても構いません。
現地調査終了後、ポストに名刺を入れさせていただきます。
基本的にお客様自ら移動をしていただいておりますが、重たいものなどは弊社の職人がお手伝いをいたしますので、遠慮なくお申し付けください。
もちろん可能です。
ただし、普段お庭等で放し飼いをされている場合は、工事期間中はペットをお家の中で飼っていただくようご依頼することもございます。
一般的な戸建て住宅30坪前後の住宅で1週間~10日になります。
天候に左右されるため期間が延びてしまう可能性もご承知おき下さい。
『よみいえ』は、塗装・リフォーム・足場と3部門体制で直しながら塗装をしております。
御客様のご要望・ご予算に合わせてお打ち合わせをさせていただき、施工を行ってまいります。
大丈夫です。必ず事前に近隣へのご挨拶を行っております。
近隣トラブルを防ぐために大切な事だと思っております。
工事が完了した後に、請求書を発行し1週間以内にお振込み又は、ご集金させていただいております。





















